- Home
- 2015年 5月
アーカイブ:2015年 5月
-
庭野仁司さんにお遍路参りのことを聞きました
昨年の暮れから私たち夫婦はあることするために準備をしてきました。実際には数年前から計画をしていて、いよいよ来年に実行に移すことになりそうです。それは、四国霊場八十八ヶ所巡りです。約10年前にドキュメント番組をテレビで見て… -
冬の熊本 有機野菜
くまもととくさんクラブは、冬の熊本 有機野菜として「とくさん白菜」を販売しています。とくさん白菜の出荷時期は、12月下旬〜3月上旬にかけてです。鍋の美味しい季節です。とくさん白菜は、「とくさんキャベツ」と同じく黒砂糖や酢… -
森田繁吉が板前になった理由
板前と聞くととても厳しい職人の世界、というイメージを抱いてしまう方は多いことでしょう。事実、真の板前になるには何年もの修行に耐えなくてはいけないと言われていますし、誰もがなろうと思ってもなれるものではありません。しかし、… -
管理職必見!荻原綾さんのペースメーカー型組織術
女性の社会進出はアベノミクスの課題。これに伴い、ビジネスシーンでは多くの女性スタッフが活躍しています。そんななか、広告代理店「WEBマーケティング研究社」で働く荻原綾さんは、営業スタッフをまとめる女性管理職として注目が集… -
【時短Tips】フリーライター関根義光さんの仕事術
フリーライターは、自分の文章力のみで生計を立てる仕事です。ちょっとしたことで自分の収入がなくなるリスクがある職業ですが、事前準備にこだわることが必要だと考えられます。今回は、フリーライターの関根義光さんが考える、ライティ… -
荒畠克義の株式会社オペラダイニングでレベルの会社リフレッシュ
みなさんもせっかく居酒屋で楽しむ訳ですから、ちょっとレベルアップした体験をしたいと考えることもあるのではないでしょうか。あの居酒屋は、とても高級感が漂うと評判なのです。そのような評判を聞き、是非、そのような居酒屋へ行って…